記事内に広告が含まれています。

技術士試験 論文例「Ⅱ-1安全設計の3ステップメソッド」

問題

H29 Ⅱー1

IS012100(JISB9700)は機械安全設計のためのリスクアセスメント及びリスク低減について述べている。リスク低減に対する,3ステップメソッドの手順を具体的に説明せよ。

論文例

安全設計の3ステップメソッドについて

リスク低減のための設計解の優先順位は以下の通りである。1本質的安全設計2保護手段3使用上の情報

1.本質的安全設計

 製品事故の原因となる危険源(ハザード)自体を除去するかリスクを低減する。

具体例として、①ボタン電池を使用しない玩具にする。(危険源の除去※誤飲防止のため)、②アルミ押出し部材の鋭利な端部を面取りする。(危害の程度の低減)③樹脂製椅子の強度を向上させる。(信頼性の向上)

2.保護手段

 本質的安全設計により危険源の除去やリスクを低減することができない場合は、保護カバーやセンサーなどでリスクを低減する。

具体例として、①ボタン電池のカバーにネジを設置した玩具にする。②アルミ押出し部材の鋭利な端部に保護カバーを取り付ける。

3.使用上の情報

 ステップ1と2でリスクを許容できるまで低減できない場合は銘板やドキュメントでリスク情報を知らせる。

具体例として、①製品に危険性を知らせるラベルを貼る。②取扱説明書に危険性を知らせる情報を掲載する。

ダウンロード用PDF